こんにちは。高津です。
今回は108頭の種付け・87頭の産駒登録がなされたビーチパトロールについて、考察していきます。
※アイコン写真は『ビーチパトロール(Beach Patrol) - レックススタッド種牡馬展示会2021 - YouTube』より転用しています。
種牡馬データ
2013年2月7日生
米国ケンタッキー州・Nancy C. Shuford生産
種付け料:受胎条件80万円(フリーリターン特約)
血統(配合種牡馬)
Lemon Drop Kid | Kingmambo | Mr.prospector | Raise a Native | Native Dancer |
Raise You | ||||
Gold Digger | Nashua | |||
Sequence | ||||
Miesque | Nureyev | Northern Dancer | ||
Special | ||||
Pasadoble | Prove Out | |||
Santa Quilla | ||||
Charming Lassie | Seattle Slew | Bold Reasonning | Boldnesian | |
Bold to Learn | ||||
My Charmer | Poker | |||
Fair Charmer | ||||
Lassie Dear | Buckpasser | Tom Fool | ||
Busanda | ||||
Gay Missile | Sir Gaylord | |||
Missy Baba | ||||
父:Lemon Drop Kid→Kingmambo→Mr.Prospector→Raise a Native→Native Dancer
母:Bashuful Bertie
母父:Quiet American→Fappiano→Mr.Prospector→Raise a Native→Native Dancer
祖母父:Timeless Native→Timeless Moment→Damascus→Sword Dancer→Sunglow→Sun Again→Sun Teddy→Teddy
三代母父:Clever Trick→Icecaped→Nearctic→Nearco
四代母父:Swoonen→Swoon's Son→The Dodge→Bull Dog→Teddy
ファミリーライン
4代母Swoonlowは2戦1勝の成績を残したアメリカ産馬で、その仔に70戦21勝を挙げたCool Perfection、120戦16勝を挙げたMiss Swoonlowがいます。
3代母Clever but Costlyは11戦2勝のアメリカ産馬です。その仔にTraitor('96 フューチュリティS・D8F・米GI)、Sun King('05 ペンシルバニアダービー・D9F・米GIIなど重賞4勝)、Ocean Drive('04 Noble Damsel Stakes・T8F・米GIIIなど重賞4勝)がいます。
祖母Clever Bertieは未出走のアメリカ産馬です。その仔にHarricane Bartie('00 Prioress Stakes・D6F・米GIIなど重賞4勝)、Allamerican Bertie('03 Rampart Stales・D9F・米GIIなど重賞4勝)、ブラックタイプを得たMy Poppy Bertがいます。
母Bashuful Bartieは4戦0勝の成績を残したアメリカ産馬です。ビーチパトロール以外に目立った産駒はいません。
同配合馬
Kingmambo系種牡馬×Fappiano系牝馬の組み合わせからは、英国でリステッド競走2着馬のRaskovaが出ているぐらいで、活躍馬は本馬以外にはほとんどいません。
父父Kingmambo×母父父FappianoでようやくMr.Prospectorの3×4ですので、まだ試行されていないだけかもしれません。また、Kingmambo系が日本を主に発展した父系なことと関係があるかもしれません。
戦績
2015年(2歳)2戦0勝 未勝利②、未勝利③
2016年(3歳)8戦3勝 未勝利、条件戦、アメリカンターフS(GII)②、ベルモントダービー招待(GI)③、セクレタリアトS(GI)、ヒルプリンスS(GIII)②、ハリウッドダービー(GI)②
2017年(4歳)7戦2勝 ガルフストリームパークターフH④、ターフクラシックS②、マンハッタンS④、ユナイテッドネイションS②、アーリントンミリオン、ジョーハーシュターフクラシックS、BCターフ②
2018年(5歳)2戦0勝 オールドフォスターターフクラシックS②
キャリア計 19戦5勝
チャド・ブラウン調教師の下レースに出走しました。19戦しましたが、5勝2着8回3着2回、5着以下になったのは2戦のみという非常に安定感のある戦績で、現代の堅実派と呼ぶにふさわしい戦歴でした。
レース映像と評価を並べたツイートを引用しておきます。これで詳細な評価の代替としたいと思います。(ツリーになっていますので、ログインすれば評価ツイートが連なって見れます)
ビーチパトロールの勲章①。多分スペイン語。英語音声も遠くてわからない。2着のLong Island Soundはアイルランドのリステッド勝ち馬なんだけど、馬場ダートになってるんだよな。Synthならわかるんだけど。https://t.co/n58DMtLYzU
— 高津真樹 (@MakiTakatsu) 2021年9月23日
考察
3親等に活躍馬のいる産駒を列挙します。
ハヌマーンビーチ | 競走馬データ - netkeiba.com
モーニングビーチ | 競走馬データ - netkeiba.com
祖母ライステラス('10 阪神JF3着)
イムディーナの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
エリモフローラの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
オウシュウフリートの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
祖母マックスフリート(地方重賞10勝)
サクラナスカの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
三代母ローラローラ(仏リステッド2着)
サマーロコガールの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
祖母マンデームスメ('03 北九州短距離S)
サンアイブライトの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
サンマルアリュールの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
三代母独GIII勝ち
ジェルヴェーズの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
ステージスクールの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
おじアラジ(仏米GI4勝)
ソトーグラシオの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
祖母英仏GI2着
デイドリーマーの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
半姉ビリーバー('20 アイビスSD3着)
ナイアガラモンローの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
母は'14 ダリア賞2着
ネフェルメモリーの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
ハビタブルゾーンの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
おじハートビートソング('11 目黒記念2着)
ピンクノミーナの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
祖母英リステッド2勝
フェリスホイールの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
祖母北米リステッド2着、いとこハートビートソング(前出)
ホーリーハートの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
三代母伊GIII勝ち
ユノマニッシュの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
三代母独リステッド勝ち
リブレドバンクの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
おじユニバーサルバンク('12 大阪ーハンブルクCなど)
リマンドインパクトの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
祖母ブライアンハニー('01 忘れな草賞3着)
レイニータの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
アルマクロアの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
エイシンルンディーの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
母は地方重賞勝ち
エレガンテヴィータの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
三代母米GI馬
オースミハナチャンの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
おじナリタパイレーツ('13 すみれS)
カフジティアラの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
おじテイクアベット('12 サマーチャンピオン)、カフジテイク('17 根岸S)
クリムゾンフレアの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
ゴールデンメロディの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
スイチョウカの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
三代母フラワーパーク('96 高松宮記念、スプリンターズS)
ダイワネーブルの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
三代母独リステッド勝ち
トパーズトウショウの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
トリアンドルスの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
おばクロコスミア('17 府中牝馬S)
ハルトリーゲルの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
祖母米リステッド2着
ブライダルドレスの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
おばベストクルーズ('09 阪神JF3着)
ホウショウアマネの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
祖母ゲイリーイグリット(DG競走2勝)
メローブリーズの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
三代母伊GIII勝ち
ルミナスレッドの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
レディービスティーの2020 | 競走馬データ - netkeiba.com
三代母仏GI勝ち
戦績で見たとおり、前受け粘り脚で渋太く戦う競走馬でした。イメージとしては父系の同じキングカメハメハに近い印象を受けました。現役時代はアメリカのサブトラックである芝競走で活躍しましたし、日本のサブトラックであるダートで粘り強さを生かして戦う産駒が大半を占めることになると見ています。
オースミハナチャンの2020は地方入厩で募集がかけられており、ネフェルメモリーやエイシンルンディーという地方重賞馬が配されていることからも、馬産地からはダート向き種牡馬と見られていることが読み取れます。しかし、ジェルヴェーズの2020、デイドリーマーの2020あたりは芝適性も見込めそうですし、牝系によっては芝馬も出せると考えています。
ジェルヴェーズの2020、ルミナスレッドの2020、オースミハナチャンの2020はクラブで募集がかけられているので、注目を浴びている産駒になるでしょう。
オカルト配合的には、Lemon Drop KidがA.P.Indyなどの牝系に属していることを利用した牝系クロスが良いでしょう。具体的には以下のようなものです。
結果表示|架空血統表|トピックス|JBISサーチ(JBIS-Search)
イクスキューズが属する枝でも可能ですが、遠すぎて5代表の中には納まりません。
結果表示|架空血統表|トピックス|JBISサーチ(JBIS-Search)
(Lemon Drop Kidの三代母Gay Missileとマイネグラティアの四代母Toll Boothが半姉妹関係)
まとめると、ビーチパトロールは、持続力型の競走馬を出しそうで、芝ダート双方に適性がある、そんな種牡馬になる可能性を秘めています。